<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2010 年08 月02 日

山行

 
この日曜日は、

立山登山にへいってきました〜。


立山は、私の出身地の安曇野からも見える山で

いつかは登ってみたい!と思っていました。


そんな憧れの山へ向け、

朝7時に金沢を出発。

まっしろの雲に覆われた空。

天気がイマイチで、山頂からの景色が見られるのか心配に・・・


とはいえ、登山道に立ってしまえば、

あとは進むだけ!
一ノ越にて






立山 一ノ越にて (標高2700m)


今回は、山スカートで山行。

途中、山スカート姿の女の子とすれ違いましたが、

やっぱりカワイイ★


ちょっと寒いかな〜とおもったけど、

動けは体は温まるし、

動きやすくてばっちりでした!



そして、ついに頂上 雄山(標高3007m)に到着!!

とにかく、すごい人、人、人、、、、

日本語以外の言葉も、たくさん聞こえてきました。

頂上 雄山 鳥居









頂上







一ノ越までは、登山道がしっかりと整備されていましたが、

そこから頂上までは、岩場をよじ登っていく感じ。

「地球にのぼってる」

ふっと、そう感じました。


そして、山の出会いも楽しみの一つ。

たまたま、隣にすわった人たちと

しばし山談義。

みなさん、山頂でビールを飲むのがたのしみだったんですって♪

いい笑顔。

山友







帰りは、勢いよく下山!

そして、山の花々を、

ゆっくりと愛でて、心が癒されました。

花1








花3








花2






今年は、残雪が多く、

足元が危ない個所がいくつもありましたが、

山のパトロール隊の皆さんが

安全整備をして下さっていました。


こういう皆さんがいるからこそ、

私達の安全が守られています。

だからこそ、自分もしっかり対策せねば!!と

気持ちを新たにしました。


いい山ですね、立山!!

石碑にて

投稿者:まるちゃん
at 12 :49| 日記